託児所ら・ら・らんどは2022年3月31日を持ちまして、閉園させていただくことになりました。
4年という短い間でしたが、お子様達と過ごさせていただいた日々は宝物です。
ニコニコの笑顔で登園し園生活を楽しんでくれたり、お喋りが上手になったり、いろいろなことに挑戦し活発に遊べるようになったり、たくさん食べられるようになったり、お友達との関わりから社会性が身についていったりする姿など、成長をたくさん見られて毎日が感動の連続でした。
祝日利用のお子様達も、「次はいつ行けるの?ワクワク^_^」と毎回楽しみにしてくれていて本当に嬉しかったです。
こんな遊びをしたら喜んでくれそう、制作も大好きだからきっと楽しんでやってくれるわ、朝の会や行事では思いっきり笑わせちゃおう(笑)と考えながら、喜んでくれる顔を思い浮かべてワクワクが止まりませんでした。
子どもにとっては面白いことは刺激になります。(大人にとってもですね。笑) 笑いによって心はどんどん惹きつけられ、笑いの輪は広がっていきます。保育にとって笑いは重要。何故なら一緒に笑うことで心が繋がり、信頼関係が深くなるからです。「先生ったら〜。面白いんだから。アハハ。」と言ってもらえると心の中でガッツポーズしていました。(笑)
本当に本当に楽しかった日々・・・。
こ理解ご協力いただき、温かく支えてくださった保護者の皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。今までに載せた写真を見返していただき、こんな遊びも楽しんでいたのね〜可愛い笑顔!とご家族で盛り上がっていただけると嬉しいです。
[卒園列車ら・ら・らんど号]は出発しました。みんなそれぞれの場所で輝いてくれることを、心の底から願っています。
「〜未来に向かってシュッシュッシュッ 進んで行こう レッツゴー!」
先生達はずっとずっとずーっと大好きなみんなのことを応援しています!!
ヽ(;▽;)ノ
(近日中に写真を載せる予定です。お楽しみに^_^)