雪だるまになるようにパーツを貼りつけて、かわいい手袋と帽子ができました。いくつか開けた穴に毛糸を通して遊ぶことで手先が器用になっていきます。自分で作った物で何度も遊べて楽しかったね。




雪だるまになるようにパーツを貼りつけて、かわいい手袋と帽子ができました。いくつか開けた穴に毛糸を通して遊ぶことで手先が器用になっていきます。自分で作った物で何度も遊べて楽しかったね。
かくれんぼが大好きな子ども達。静かに隠れていますよ〜。 大きなかぶごっこは土に見立てたマットに挟まって、お友達に抜いてもらっています。頑張って!
段ボールをハートの形に切った物に茶色の絵の具を塗ってチョコレート作りに挑戦!ストロベリーチョコ&ホワイトチョコ風のハートや発泡スチロールの小さな丸い粒を丁寧にトッピングして、お洒落なチョコレートができあがりました。自分で選んだキラキラテープを紙ストローに巻いていくのも楽しかったね!
「ゆうえんちにいこう」「かんらんしゃにのろう」と3歳の女の子から提案がありました。そこで、みんなで頑張ってパズルマットを立体的に組み立てて観覧車を作ることになり、観覧車風の?子ども達が入れる箱の形が完成しました。
壁の鬼、風船の鬼、箱の鬼などいろいろな鬼に梱包材で作った豆を投げ、豆まきを楽しみました。
自分で作った鬼の帽子とお豆入れを身につけて[おにのパンツ]を踊りました!!
マットを使ってどんな遊びができるかな?ジャンプしたり、よじ登ったり、迷路やトンネルで遊んだり・・・みんなでいろいろな遊び方を考えて楽しんでいます。