⑥みんなを乗せた卒園列車ら・ら・らんど号が未来に向かって出発します![かもつれっしゃの歌]の曲で「卒園列車シュシュシュ みんな元気だシュシュシュ 未来に向かってシュシュシュ 進んで行こう レッツゴー!」と繰り返し歌いながら電車ごっこを楽しみました。




⑦明日に向かって飛ばそう紙飛行機 カラフルな紙飛行機をみんなで飛ばして遊びました。吊り下げた浮き輪の真ん中を通るように飛ばすのも楽しかったね。













託児所ら・ら・らんど
⑥みんなを乗せた卒園列車ら・ら・らんど号が未来に向かって出発します![かもつれっしゃの歌]の曲で「卒園列車シュシュシュ みんな元気だシュシュシュ 未来に向かってシュシュシュ 進んで行こう レッツゴー!」と繰り返し歌いながら電車ごっこを楽しみました。
⑦明日に向かって飛ばそう紙飛行機 カラフルな紙飛行機をみんなで飛ばして遊びました。吊り下げた浮き輪の真ん中を通るように飛ばすのも楽しかったね。
④かわいいだるまさんになっちゃった [だるまさんが]という絵本を読む時にだるまさんの真似っこ遊びをしています。今日はお面をつけてやってみよう!
⑤大きなかぶ おくじいさんがかぶの種を植えると大きなかぶができました。「うんとこしょ どっこいしょ」「まだまだかぶは抜けません」一緒に掛け声をかけて応援してくれましたよ。この後びっくりすることが!!
みんなで楽しかったことを振り返りながら、卒園のお祝いをしました。①卒園児インタビュー(名前・楽しかった遊び・これから行く園の名前)
②素敵な帽子屋さん 「素敵な素敵な帽子屋さん あなたに似合いの帽子はどれ? らららら〜」と歌いながらお話が始まりました。動物さん達にピッタリの帽子はどれかな?最後にりすさんが帽子を買いに来たけれど、帽子が全部売り切れちゃってもうないよ。どうしよう・・・。
③ひよこちゃんこんなになっちゃった 「ひよこちゃん ピヨ ひよこちゃん ピヨ お散歩してた〜 そしたらそしたら 大きな〇〇がドカーン」とまたまた歌いながらお話が進みます。空から落ちて来たいちごやキャベツ、おたんごやタコさんウインナーを食べると、食べた物みたいにひよこちゃんが変わていくのが面白かったね。最後はバナナを食べて黄色のひよこちゃんに戻りましたよ。ひよこちゃん、良かったね〜。
立てて置いた手作りの滑り台に登ろうとする子ども達。3匹のこぶたに出て来たオオカミさんみたいに煙突に登る練習が始まりましたよ。何度も登る練習をやっていたら、パトロール中の白バイが見に来たよ。^_^ 3匹のこぶたのペープサート遊びも楽しいね。
3月生まれのお友達の誕生会を行いました。①インタビュー ②ケーキを作ってお祝いしよう ③[大きくなったら何になる?]の歌 ④[ぱぱんのぱんの木]のお話
⑤[ぞうさんの帽子]の歌(ねこ・ぶた・たぬき) ⑥[3匹のこぶた]のお話(ペープサートの人形劇) オオカミさんが熱いお湯の中に落ちて「あちちちち〜」と慌てると大笑いの子ども達。でも、すぐに「お水をかけてあげる。ジャー。」と言ってお水をかける真似をしてくれました。優しいね。感動〜。(泣) オオカミさんは大やけどをせずにすみました。完
みんなで箱にボールを集めたら、きれいなお花ができるかな? 走って拾いに行ったり、投げたり蹴ったりして、たくさん身体を動かして遊びました。
[うれしいひなまつり]の歌のように、並んで写真撮影を行いました。 「おだいりさまとおひなさま ふたりならんですましがお〜^_^」
ひなまつりのお話の中で、昔、紙製のおひなさまを川に流していたことを画用紙で再現すると面白かったようです。