3月末にミニ卒園式をしました。今まで、みんなでたくさんあそんで大きくなったね。
インタビューされて、自分の名前や次に行く保育園の名前を言ったり、ら・ら・らんどで楽しかったあそびを発表したりしてくれました。
メダルやあそんでいる写真がいっぱいついたメッセージカードをもらって写真撮影。転園する1歳のお友達と一緒にハイチーズ^_^

3月末にミニ卒園式をしました。今まで、みんなでたくさんあそんで大きくなったね。
インタビューされて、自分の名前や次に行く保育園の名前を言ったり、ら・ら・らんどで楽しかったあそびを発表したりしてくれました。
メダルやあそんでいる写真がいっぱいついたメッセージカードをもらって写真撮影。転園する1歳のお友達と一緒にハイチーズ^_^
ボタンが上手にかけられるようになりました。とっても長くつなげられたね。
ボール、お花、ラケットなどいろいろな形があって楽しいね!
レールを繋げて・・・どんどん繋げて・・さあ汽車を走らせよう!おさるさんがぶら下がっている木の下を汽車が通るとあれ?汽車の積荷(カバン?)がおさるさんに取られちゃったー!!おもしろいね。
お野菜を包丁で切っておなべで調理したり、お皿やお弁当箱に入れてパクッと食べるマネをしてみたり・・・。かわいいシェフ達はぐんぐん料理の腕を磨いています。ジュースもおいしいネ!笑
ひな人形を見てお話を聞いたり、みんなでうれしいひなまつりの歌を可愛く踊りながら?歌ったりしました。最後に自分で作ったひな飾りを持って写真を撮りました。^_^
マットをたくさん積んでマットの山ができました。
登ったり降りたりして全身を使う運動を楽しんで行っています。
カラフルな粘土であそびながら、会話が弾んでいますよ。
とっても楽しそうですね。
かわいい雪だるまができました。
パネルの鬼が「まて〜」と言って追いかけて来ました。さあ大変、「きゃー」と叫びながら子ども達は走り回ります。鬼が疲れて来ると「みんなでやっつけよう」と梱包材(プチプチ)で作った豆を「おにはーそと」と言って投げ、鬼は「やられたー」と倒れました。「やったー」と言って喜んでいるとすぐに鬼が元気になって追いかけて来て・・・何度も繰り返し楽しみました。